【Aspose.Cells】禁則処理を行う方法について

Aspose.Cellを使用し、別のExcelファイルからテキストを張り付ける処理を実施しています。
添付ExcelのFundReportシートの101行目からのTextBoxに張り付けているのですが禁則処理が行われず句読点が行頭に来てしまいます。(103行目)

Excelで同一のTextを張り付けると禁則処理が行われます。(108行目)

Aspose.Cellを使用し禁則処理を行う方法を教えてください。
M0805-20231031.zip (791.3 KB)

@Kitamura,

単純なコンソール デモ アプリケーションを使用して、指摘された問題を再現するサンプル コードを提供していただければ幸いです。 参照用に入力ファイルと出力ファイルを圧縮してください。 これは、問題を正確に評価するのに役立ち、ログを記録してすぐに解決できるようになります。

コンソールアプリを作成しましたので添付します。
ConsoleApp2.zip (6.5 MB)

@Kitamura
サンプルファイルとコードを使用してテストすることで、問題を再現できます。ドラッグしたテキストボックスがテキストボックスの幅を変更すると、句読点は2行目の行頭に移動します。これはexcelの表現とは違います。

内部問題追跡システムで次の新しいチケットを開き、Free Support Policies に記載されている条件に従って修正を提供しています。

質問番号: CELLSNET-54628

@Kitamura
html textを設定するとき、現在の言語を取得することはできません。

したがって、次のコードを使用してください。

ws.Shapes[0].HtmlText = ws.Shapes[1].HtmlText.Replace("REP", "1234567890123456789012345678901234567890123456789'012345678901234567890");
            //ws.Shapes[0].TextOptions.LanguageCode = CountryCode.Japan;
          foreach(FontSetting fs in  ws.Shapes[0].TextBody)
            {
                fs.TextOptions.LanguageCode = CountryCode.Japan;
            }

次のバージョンでは、worbook.Settings.Regionを設定するだけで、ここから言語を取得します

  Workbook wb = new Workbook(dir + "test3.xls");
           wb.Settings.Region = CountryCode.Japan;

@simon.zhao
提示いただいた各ShapesのLanguageCodeを設定する方法で正常に動作しました。
ありがとうございます。

@Kitamura
どういたしまして。何か質問があれば、いつでも連絡してください。

The issues you have found earlier (filed as CELLSNET-54628) have been fixed in this update. This message was posted using Bugs notification tool by johnson.shi