タイトル :POP3サーバからメール取得失敗
■バージョン:Aspose.Email for .NET 21.4
■ソース(C#) ※抜粋
private static Pop3Client pop3Client; ※Pop3ClientはAspose.Email for .NET 21.4のDLL内のクラス
pop3Client = new Pop3Client();
pop3Client.Host = “*****”;
pop3Client.Port = 110;
pop3Client.SecurityOptions = SecurityOptions.None;
pop3Client.Timeout = 150000; //150秒
pop3Client.Username = “*****”;
pop3Client.Password = pop3Password(ユーザーが設定した値)
Pop3Client.LogFileName="\Data\Logs\AsposeLog.log" //Aspose内部ログ
// retrieve message List from POP3 server.
Pop3MessageInfoCollection messageList = pop3Client.ListMessages(true); ★AsposeのDDLを呼出POP3サーバーからメッセージリストを取得処理
▼ログ:Asposeから返したログ
TimeoutException: The operation ‘Connect’ terminated. Timeout ‘150000’ has been reached.
at #=z1nbvpm6IMNodTbNRjI59w3zhitwo.#=zxpJUM1g=(IAsyncResult #=zSYHDHAM=)
at #=z1nbvpm6IMNodTbNRjI59w3zhitwo.#=z1jF_kc8=()
at #=z_idrgAes_7h_U8vO0AdJ2v7pQrsklNjP7A==.#=z9X_8z2Q=(#=z4MxDMG77tF$BsOLsyiqozbumzu19aN7ZbQ== #=zqz4fZ4E=)
at #=zNvAcPtjmxjjlgFMMMj8KAtU30RIL.#=zD5SA4cwbRQ9F(Int32 #=zRNx2a5o=, #=z4MxDMG77tF$BsOLsyiqozbumzu19aN7ZbQ== #=z95Y8jVM=)
at #=z1nbvpm6IMNodTbNRjI59w3zhitwo.#=zApRR3YHMz8Zd()
at #=z1nbvpm6IMNodTbNRjI59w3zhitwo.#=zHIyW8l0=(AsyncCallback #=zUyGSUnU=, Object #=zhHdBGhU=)
at Aspose.Email.Clients.Pop3.Pop3Client.BeginListMessages(IConnection connection, Pop3ListFields fields, Boolean closeTransaction, MailQuery q uery, AsyncCallback callback, Object state)
at Aspose.Email.Clients.Pop3.Pop3Client.ListMessages(Boolean closeTransaction)
■質問内容
前回はPOP3サーバー接続タイムアウトが長いので短くしてくださいとの指摘がありましたのでも短く設定しました。
・前回設定内容:pop3Client.Timeout = int.MaxValue;
・今回設定内容:pop3Client.Timeout = 150000; //150秒
今回は以下のAspose内部ログを取得した結果、開発環境の正常時に出力する「OK The Microsoft Exchange POP3 service is ready.」が出力しませんでした。
・Pop3Client.LogFileName="\Data\Logs\AsposeLog.log" //Aspose内部ログ
タイムアウトを短く(150秒)に設定してもAsposeのListMessages処理でタイムアウトが発生し、メールを正常に受信できませんでした。
1)AsposeのListMessages処理でタイムアウトが発生した原因は何でしょうか?
2)Aspose内部ログで正常時に出力する「OK The Microsoft Exchange POP3 service is ready.」が出力されないとのことはPOP3サーバへの接続ができてないとの意味でしょうか?